てぃーだブログ › as you like it !

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年12月26日

2011年、ありがとうございます

クリスマスが過ぎ、新しい年の準備が始まりますね
はぁ~、忙しい、忙しい。。。ダッシュぶーん

皆さんにとっての2011年は、どのような年でしたか。
私は、これまでの人生の中でも、かなり激動の年になりました。

人生、様々なことが起こります。
絶対」ということは、「絶対にあり得ない」。。。ガ-ン

2011年は、すべてを終わりにする年であり、
新しい何かをスタートさせるために決意をし、選択する年でもありました。

私はこれからも「」を諦めない!諦めきれない!!
。。。そんな生き方を選びます。



大空を飛びまわりたいです。

そのために、コツコツと歩み続けます。

正しい考え方をすればプラスですが、
間違った考え方をすればマイナスになる。
どんなに能力が高く、努力を重ねても、考え方が間違っていれば、
かえってマイナスが大きくなってしまう(稲盛和夫)


航空の“ド素人”と言われていた稲盛さんですが、
JALを一挙にV字回復させたのですから、稲盛さんのことばには、
重みがありますキラキラ 


人生・仕事の結果=
考え方(心)×熱意×能力



そのためにも、心を磨きキラキラ 
際限なく努力をしていくことを選択していきたいですパンチ!グー


しばらく、こちらのブログはお休みとなります!!
2011年に心から感謝いたします。
ありがとうございました。m(_ _)m

どうぞ、皆さま、、、ニコニコ
健やかに、心あたたかな年末年始をお過ごし下さいましね。


皆さまの輝かしい未来を心からお祈りしておりますキラキラ 





  


Posted by mhc‐seiko sunagawa at 01:01Comments(4)the other

2011年12月23日

merry merry christmas!!

さぁ~、2011年も大詰めを迎えましたね。
なんだか気持ちが盛り上がるクリスマスがそこまで来ていますキラキラ 

皆さまは、どのようにお過ごしですか。

今月、出張先の駅の花屋さんで見つけてしまった
私の大好きなパープルバージョンのリースです。



外は冷たい空気で、立っているのも辛かったのですが、
思わず目を奪われ、みとれてしまいましたハート

これが沖縄だったら、即、購入びっくり だったのに。。。残念タラ~汗汗


そして、こちら。。。


お打合せが終了し、ホッと一息つこうと思って、立ち寄ったcafeで・・・



ベリーベリー&リースなミルフィーユ・・・ラブ

christmas teaと共に・・・

クリスマスは、やっぱりスペシャル感がありますねキラキラ 




皆さま、心温まる素敵なクリスマスをお過ごしくださいましね。



Je vous souhaite un joyeux Noël.

a Merry Merry
  Christmas to you
ハートハート


  


Posted by mhc‐seiko sunagawa at 23:40Comments(0)大好きなこと!

2011年12月19日

風に抱かれて

久し振りに訪れています…
御神崎(おがんざき)

ここは、去年から今年の春にかけて、
平田観光さんの「スピリチュアルツアー」のパワースポットのひとつ。

その節は、大変お世話になりました。
m(._.)m



今日の石垣島は豪雨…(>人<;)

でも、今だけ風もおさまり、御神崎を独り占めしていま〜す。

気持ちいい。

波の音と、風の音と、どこからともなく聞こえてくる心の声に、励まされています。

重い荷物は、ここで捨てていきなさ〜い
…って♪(^_−)−☆

心が軽くなったとき、風が体を包み込み、巻き上げられそうになりました。

体が重いからそんなことはないって…(笑)(ーー;)


ここまで来れて、よかった!

さぁ〜、また、頑張ります(^o^)

いっぱい、いっぱい、
ありがとうございました。



  


Posted by mhc‐seiko sunagawa at 16:31Comments(0)yaeyama(石垣)

2011年12月17日

Stollen シュトーレン

私のクリスマスシーズンおすすめは、

PIERRE HERMÉ 
ピエール・エルメ
 キラキラ 

Stollen シュトーレン

毎日、毎日すこしづつ食べる毎に、美味しさが深くなるんですよ~ラブ


ピエール・エルメHPより


初めて食べた感動を今年も味わえるといいなぁ~と思い、
今年もピエール・エルメにオーダーかけちゃいました。

届く日が待ち遠しいです。
赤ワインと一緒に頂きますニコニコチョキ

皆さんのお勧めのクリスマスケーキは、どんな形をしているのかしら?
楽しいですね~、心が和むひと時を過ごせるって、幸せですねハート



コレ!ピエール・エルメのホームページより。。。

「シュトーレン」は、ドイツや、ピエール・エルメの出身地である
フランス・アルザス地方のクリスマス菓子で、ゆりかごで
眠っているイエス・キリストを模っていると言われています。

ブリオッシュ生地にシナモン・ナツメグ・カルダモンなどの
スパイスを混ぜ込み、オレンジコンフィ・レモンコンフィ・レーズン・
ローストアーモンドとマジパンを包んで焼いたお菓子ですが、
ピエール・エルメがご用意するシュトーレンにはたくさんの
フルーツやナッツも入っております。

4ミリほどにスライスにし、ヴァンショー(赤ワインにスパイスを
入れて温めた飲み物)と共に食べられることが多く、
この伝統は500年以上前から続いており、フランスではクリスマスの
数週間前に購入し、クリスマスの日まで毎日少しずつ食べる習慣があります。

シュトーレンは時間が経てば経つほど味が出るお菓子です。
クリスマスまで毎日少しずつ違った味わいをお楽しみください。

  


Posted by mhc‐seiko sunagawa at 16:52Comments(0)大好きなこと!

2011年12月16日

スマイルサンド

石垣出張中にお世話になるスマイルサンド
のサンドイッチ食事

オーソドックスですが、シャキシャキレタスや玉子焼き・・・
玉子焼きが半熟っぽいところがたまりませんラブ



そのほかに海老カツサンド、親子カツサンド。。。と、
日替わりで、色々と楽しむことができます。
たかがサンドイッチ、されどサンドイッチが味わえます。


そして、ここのスープがまた、絶品なんですよね~ラブ
ご存知の方も多いと思いますが、きちんと鶏がらから出汁をとり、
丁寧に何時間もかけて作り上げるんですよ~


だって、元フレンチレストランのシェフが作っているんですキラキラ 

ほんじゃそこいらのコンソメの素をパッパッパッー。。。
じゃないんですよね~キラキラ 

私たちスタッフともども大変お世話になっているスマイルサンドさん。

こんなに美味しいサンドイッチとスープを頂くと、、、
もちろんお顔はスマイルに、心はポカポカになりますねニコニコ


食事 スマイルサンド
おうち 沖縄県石垣市登野城624 赤嶺MS-101
電話 0980-88-8020
よつば 定休日:日曜日、第二月曜日

  


Posted by mhc‐seiko sunagawa at 09:18Comments(0)yaeyama(石垣)

2011年12月14日

またネ。。。

私の大切なかけがえのないスタッフ3名が
12月7日付けで、MHコーポレーションのお仕事を卒業しました。


左から光男さん、貴子さん、彩香さん


特に光男さんは、関わる全ての業者さんからの信頼は厚く、
どんな時にも笑顔を絶やさず、丁寧な温かいサービスが
出来る、私の自慢の誇れる(頼れる)人材でしたキラキラ 

貴子さんは、どんな時でもお客様への配慮を一番に考え、
弱音を一切履かない大変プロ意識が高い素晴らしい人材でしたキラキラ 

彩香さんは、まだまだピヨピヨの研修生でしたが、
「ブライダルに関われるなら、床掃除も楽しいです!」
と、心からwedding 関連の仕事を愛している若き獅子でしたキラキラ 

そんな素晴らしい人材が卒業します。

seikoさんは、とてもとても寂しいですぐすん

でも、皆の輝かしい未来に祝福をしたいです。


I love you , so much ハート

また会える日を楽しみにしています。。。


光男君、貴子さん、彩香さん、そして皆を統括してくれてUさん。。。
心から感謝申し上げます。

みんな、ありがとねハート




  


Posted by mhc‐seiko sunagawa at 23:59Comments(0)wedding

2011年12月13日

冷たい風を受けて…


出張中です。
都会の四季を感じ、冷たい風と澄み切った空気感に、
心が引き締まります。

今回の出張は、気の重い仕事が中心ですが、
心を尽くして頑張ることが、私のお役目。

気を引き締めて、誠心誠意を込め…
都会のど真ん中歩いてます。







  


Posted by mhc‐seiko sunagawa at 13:46Comments(0)the other

2011年12月06日

千寿糕

やっと食べることが出来ましたラブ
千寿糕(せんじゅこう)

今回は、たまたま先日のワインセミナーにいらっしゃっていた新垣菓子店の
新垣さんが、
「先生、千寿糕ありますよ。数量限定ですので、お電話くださいね。」
という、ありがたいお知らせを頂いたことがきっかけでした。

“琉球王国最後の料理人”と言われる新垣親雲上淑規の意思と技を
今に伝える沖縄の老舗菓子店「新垣菓子店」が、口伝のレシピをもとに、
再現されたそうです。


皆さんご存知、話題の小説「テンペスト」(池上永一)の中で、主人公・真鶴の
親友として登場する由緒正しい名家のお嬢様にして琉球国王の
側室・真美那が、ことあるごとに作る菓子として描かれていたものが、、、

コレダコレ! 
1。。。2。。。3。。。
 



ペリー監督は、快くもてなしを受けることにした。
出される菓子は舌をとろけさせるほど絶品だった。
パンジーのような可憐な花弁を模したケーキを一口食べると
汗が引くような爽やかな酸味がした。

「テンペスト第三巻秋雨」P261より・・・



ほんと、パンジー・・・ 素敵な表現ですね~ハート

濃厚な胡麻あんの中に、オレンジピールが爽やかに薫ります。
(沖縄ではお馴染みの“くんぺん”を上品にした感じ…ピース


東京出張へのお土産として使う予定です。
皆さん、喜んでくださるといいな~キラキラ 


  


Posted by mhc‐seiko sunagawa at 11:31Comments(0)the other

2011年11月30日

私は地上で天使を見た

MHコーポレーションでは、「wedding opera 」を担当しています、
TEDの歌がユーチューブで見れますよ。。。

作曲家リストが生誕250周年ということと、
TEDが、前から歌いたいと願っていたということもあり、実現したようです。

イタリアでの生活がもう10年ですが、
今回はドイツ歌曲にチャレンジしています。

どんなに苦境な中でもチャレンジする勇気に感服です!!


しっとりと静かな曲なので、ドラマチックではないのですが、
気が付けば、心の中にきれいなハーモニーが届いた・・・って、感じですラブ

皆さまもお時間があれば、、、是非、聞いてみてくださいね。

Tre sonetti di Petrarca 
(ペトラルカの3つのソネット)

第123番 I’ vidi in terra angelici costume
「私は地上で天使を見た」キラキラ 





(訳) 
 
私は地上で天使を、何にも変え難い美しさをこの目で見た
それを想うと喜び、そして悲しむ
全てのものは、まるで夢か幻のようだ
そして、太陽を幾度となく嫉妬させた
私は見た、あの美しい瞳から涙がこぼれるのを
そして大地を震わせる言葉が、ため息と共に語られた

愛! 理性! 徳、憐れみ、そして悲しみ
涙を流しながら美しい音楽を奏でた
それはこの地上における如何なる美しい調べよりも甘美に満ちていた
そして天はその調べに耳を傾け、大地はそれに委ねる
その甘美に満ちた調べは、この地上全てを覆いつくした



  


Posted by mhc‐seiko sunagawa at 19:05Comments(0)様々な文化!!

2011年11月27日

陳年10年

背中が強張ってしまって、痛みが・・・がーんヒミツ

・・・ということで、体を元気するファイトケミカル(植物栄養素)を
たくさん摂るために、ニラ、エンサイ、ニンニク、しょうが等など、、、
そして、体を温めて深~い眠りに就くための陳年10年の紹興酒。
(決してアルコールで、ごまかす…ってことではございません。(笑)ベー



奥深い古酒の甘みと辛口な味わいが絶妙なマッチングでたまりません。


体が悲鳴を上げないと気付かない私。。。ガ-ン

気を引き締めて、頑張んなきゃ・・・です。

皆さんも、師走のシーズン直撃です。

お体にはご自愛くださいね。


  


Posted by mhc‐seiko sunagawa at 23:02Comments(2)the other

2011年11月25日

ランチプレート


石垣入りしてますが、眩しいですよ〜

え〜と、
11月25日ですが…、
Officeは、ちゃんとクーラーが入っています(笑)

明日は、石川県からお越しの素敵なカップルの
Wedding

先ずは、腹ごしらえ…

もりもりクンチ(パワー)つけなきゃね。

スパゲティは、スタッフ共々、ベーコンのポモドーロから、石垣牛入りボロネーズに、バージョンアップしました(笑)

  


Posted by mhc‐seiko sunagawa at 15:25Comments(0)

2011年11月23日

クラブメッドwedding

なんだかやっと、いいお天気に恵まれた祝日。。。ですね。

沖縄は晴れマーク晴れ

wedding 日和です


クラブメッドカビラにて


お二人のストリーを大切なweddingに奏でます
お問合わせ MHコーポレーションHP  ← Click
  


Posted by mhc‐seiko sunagawa at 08:35Comments(0)wedding

2011年11月22日

霧島神社

宮崎の仕事を終え、Mr.Noji さんに空港まで送って頂くことになり、

「霧島神社に行って、一緒に参拝してきましょう。

神話で、悪さをして高天原を追放されたスサノオが、
出雲で勢力を伸ばすのを見て、天照大神(アマテラスオオミカミ)は、
孫にあたるニニギノミコトを地上へ降臨させたと言われているそうです。

照大神のであるニニギノミコトが祀られていて、天孫降臨
とは、ここからきてるんですよ~キラキラ 


「へぇ~、凄い!スゴーイ!!、是非、連れってください車ぶーん



鳥居をくぐる度に、空気が変わるのがわかります。
とても穏やかですが、澄んでいて、透明感がある感じです。



山に抱かれながら、鬱蒼とした森を背負い、潤いのある空気が
流れている境内は、鮮やかな朱の社殿が映えます。

なんとも言えない荘厳な感じに感動しました。

なんとこの霧島神社は、

皇居・富士山・伊勢神宮と連なる
「レイラインキラキラ 
上の神社


なんだそうです。




樹齢800年の老杉がパワースポットキラキラ 

手水舎の後側に立っていて、最初は気付かないかったのですが、
何かに圧倒される気配を感じて横を見上げると、御神木が。。。


思いがけずに、訪れた霧島神社。。。
心が軽くなった感じがしました。
そして、来年に向けて新しい一歩を踏み出す勇気をいただきました。

そうそう、おみくじも引きました。

「大吉」ですピース

Mr.Noji さん、お忙しい中、お時間を使って下さって、感謝しています。
パワースポットへの案内、ありがとうございました。




そして、おすすめの「地鶏そば」
スープが最高に美味しかったですラブ

  


Posted by mhc‐seiko sunagawa at 01:41Comments(0)the other

2011年11月15日

微笑ましい

思わず、立ち止まってカメラを出してしまった私。。。

可愛い。。。っていうか、「愛 ハート」を感じませんか。。。ハート
って、いうか、穏やかな、平和な感じ・・・っていうか、
やっぱり可愛い・・・ですよね~ニコニコ



小鳥がエンゲージリングを持ちあげてるんですよ・・・

あぁ~、なんて微笑ましいのかしらラブ


絆婚、授かり婚、大人婚のお手伝いは、弊社・MHコーポレーションまで。。。
お問い合わせくださいませね。

微笑ましい大人のスタイルを六本木ヒルズクラブで、
リゾートウェディングは、フランスの風を感じながら、
クラブメッドで、、、いかがでしょうか。
愛をいっぱい込めて、プロデュースさせて頂きますキラキラ 



お二人のストリーを大切なweddingに奏でます
お問合わせ MHコーポレーションHP  ← Click
  


Posted by mhc‐seiko sunagawa at 00:25Comments(2)wedding

2011年11月11日

TOKYO FM

実りの秋。。。ですね~

11月第三木曜日(ボージョレーヌーボー解禁)も迫ってきましたね~

・・・ということで、ラジオ番組出演します!!

「ファンケル美時プレゼンツ 
美しい時へようこそキラキラ 
 
     
パーソナリティは、細川茂樹(ほそかわ・しげき)さんですハート

キャッ。。。かっこいいですよね~ラブ


ファンケル美時HPより

11月13日15:55~
TOKYO FM
にてオンエアマイクします。

東日本の方は、是非お聞きくださいね。

美味しいワイン、情熱をかけるほど愛して止まないワインの
とってきのワイン話をさせて頂きますニコニコチョキ


  


Posted by mhc‐seiko sunagawa at 11:11Comments(0)講師活動(講演・講義など)

2011年11月10日

ワインセミナー

幸せになるワインの選び方。。。

1時間30分のワインセミナー、頑張っちゃいましたよ~ニコニコ



11月に入り、イタリアの新酒が届いていますし、
ボージョレー・ヌーボーも、もう直ぐ解禁ですものね~

ワインを飲む機会が多くなってきますね。。。

そうなったら、、、
私・砂川聖子・・・ソムリエールの登場ですキラキラ (笑)

ワインを飲んで、幸せになってもらいたいわ。。。
と、願いを込めて・・・

楽しく講座をさせて頂きました。

感謝!! ピース です。

  


Posted by mhc‐seiko sunagawa at 00:01Comments(0)講師活動(講演・講義など)

2011年11月09日

クリスマスが…

沖縄は、昨日から大雨が続いています雨ぶーん

大雨警報、洪水警報が出されましたので、運転や歩行には
滑りやすくなっていますので、気を付けましょうね。

午前中は、最寄りのスタバで打ち合わせでした。

大雨ということもあって、なんだか、気分が乗らない? 沈みがち?ダウンダウン
ですが、レッドカラーのクリスマスバージョンのコーヒーを飲むと、
元気になりましたアップアップピース

さぁ〜、これからミスユニバースのクラスのワイン講座です‼

( ^_^)/~~~ 頑張りましょうキラキラ 

  


Posted by mhc‐seiko sunagawa at 16:13Comments(0)the other

2011年11月06日

都会のオアシス


9月から土日休みなく、フルで仕事していて、家族とゆっくりする時間を持つことが出来ていませんでした

反省…

と、いうことで、
都会のオアシス・ロワジールホテル
に来ています

楽しいランチタイムです
!(b^ー°)

  


Posted by mhc‐seiko sunagawa at 14:07Comments(3)

2011年11月01日

楽しい反省会&会食

本日は、毎月1回のスタッフとの会食食事

いつもは、月末に行うのですが、
今回は仕事都合で、月初となりました。

スタッフが持ち回りで、食事をするところを決めるんです。
この歳になると、あまりチャレンジをすることもなく、
いつも同じお店にいくことが当り前化してしまっているのでダウンダウン

MTG後の反省会を兼ねた会食は、スタッフに行きたいところを
任せているんですよラブ


姚姚中国廣場 (ヤオヤオ)のコース料理を美味しく頂きながら・・・



10月の出張報告や業務報告を聞いて、
11月、12月の仕事の進め方を話し合いました。

12月? エッ~~ もう年末ですよ~

やること満載ですパンチ!パンチ!汗
焦らず、でもスピードを上げて進まなきゃ。。。ダッシュぶーんぶーんぶーん

あと2ケ月、今出来る精一杯のことを
心を込めて笑顔で頑張りたいです!!


  


Posted by mhc‐seiko sunagawa at 22:30Comments(0)大好きなこと!

2011年10月31日

ハロウィン(^O^)

季節は秋

美味しいこと盛り沢山の実りの秋ですね〜

ちまたのショップは、ハロウィン色に染まっていて、気分がウキウキしますね〜

ハロウィンのサプライズに、何しようかしら

と、ひとりニヤニヤとしています
!(b^ー°)

皆さまも楽しいハロウィンを…
お過ごしくださいねぇ
  


Posted by mhc‐seiko sunagawa at 10:15Comments(0)